小3の朝仕事
2016年05月26日
ヒナ助さんの朝仕事。
家族みんなの敷き布団に掃除機をかける!

小学校に入学してから、
ヒナ助さんの「朝めし前」のお手伝いとして、
洗濯物(主にタオル)をたたむことだったり
庭を箒ではくことだったり
小さな草むしりだったり
などをちょっぴり課してきたのですが、
小3になって、奈良に来て、本格的に(?)
お手伝いがスタート!
朝ご飯の前に、
おっとうは川へ洗濯へ、
おっかあは薪を割って朝ご飯とお弁当の準備をし、
ヒナ助はお布団に掃除機をかける。
はずだったのだけど、
「朝ご飯食べないと力が出な〜い・・・。」
ということで、
ヒナ助さんは朝ご飯をゆっくり召し上がってからの一仕事。
「朝めし前」じゃないですけど。
でも、立派立派。
今のところほぼ毎日続いています(*´ω`)┛
おっとう、おっかあも川へ行ってないし、薪割ってないし、ね(笑)
朝の一仕事、
小さいうちから習慣にしておくと、大人になってからラクだと思うの。
基本的な生活習慣は早めに身につけておいた方がおトク♪
ですたい。
おっかあもちょっぴりラクになるしのお。
ふぉふぉふぉ(ー∀ー)
今日は、お友達とうちで遊ぶのだそう。
おやつは、こないだのおまんじゅうを試そうか。
余裕ができると、おやつも作ろうという気になるのだよ、明智くん(・∀・)
↓ヾ(o´∀`o)ノ
家族みんなの敷き布団に掃除機をかける!

小学校に入学してから、
ヒナ助さんの「朝めし前」のお手伝いとして、
洗濯物(主にタオル)をたたむことだったり
庭を箒ではくことだったり
小さな草むしりだったり
などをちょっぴり課してきたのですが、
小3になって、奈良に来て、本格的に(?)
お手伝いがスタート!
朝ご飯の前に、
おっとうは川へ洗濯へ、
おっかあは薪を割って朝ご飯とお弁当の準備をし、
ヒナ助はお布団に掃除機をかける。
はずだったのだけど、
「朝ご飯食べないと力が出な〜い・・・。」
ということで、
ヒナ助さんは朝ご飯をゆっくり召し上がってからの一仕事。
「朝めし前」じゃないですけど。
でも、立派立派。
今のところほぼ毎日続いています(*´ω`)┛
おっとう、おっかあも川へ行ってないし、薪割ってないし、ね(笑)
朝の一仕事、
小さいうちから習慣にしておくと、大人になってからラクだと思うの。
基本的な生活習慣は早めに身につけておいた方がおトク♪
ですたい。
おっかあもちょっぴりラクになるしのお。
ふぉふぉふぉ(ー∀ー)
今日は、お友達とうちで遊ぶのだそう。
おやつは、こないだのおまんじゅうを試そうか。
余裕ができると、おやつも作ろうという気になるのだよ、明智くん(・∀・)
↓ヾ(o´∀`o)ノ